![]() 〜魔人ブロロルゲが館主を狂わす!〜 こないだ思いつきでブログを始めちゃったしな〜。今後こういう月イチのコラムを存続させるべき意味があるのか思案しているところなのである。そんなわけで、今回は夏休みだし、風邪は治らないしで、このコラム、一回休み! 9月以降再開するのか、ブロロロローグに吸収合併されてしまうのかは、私自身わっかりませ〜ん。そうそう、吸収合併って言えば、粉飾決算事件で大揺れに揺れるカネボウが、ライバルともいえるソフィーナでおなじみの花王に吸収されるという噂が出ているが、そんなことがあるのだろうか。私は化粧品とは無縁の人間だが、昔からソフィーナよりも、資生堂よりも、カネボウがごひいきだったのである。まあ、ぶっちゃけて言うと、歴代のキャンペーンガールやCFに出演するタレントが好みだったんでしょうな。栗原景子、麻生祐未、鈴木保奈美、鈴木京香、最近だと藤原紀香、山田優…。適度なハイカラ具合と日本人ぽさがほどよくマッチしているのがカネボウ、無理しすぎなのが資生堂、ちょっとダサめがソフィーナという位置づけが、20年くらい前からの私の独断によるブランドイメージだったのだ。しかし最近では契約が切れれば一人のタレントが他社にすぐ乗り換えるし、徐々にそういうのはなくなってきつつあるが(カネボウのイメージが強かった鈴木京香が、いつの間にかソフィーナのCFに出ているし)。 などと、一回休みのはずが、しょうもないことを書いてしまった。そしてまた、上のような雑文も、ブロロロローグに書くのこそふさわしいような気もする。ああ、すでにわが脳髄は、恐るべきブロロルゲ(ドルゲ魔人にそういうのがいそうだ)に乗っ取られているのだろうか…。 注:最近私が連発する「ブロロロローグ」という妙なフレーズは、「超人バロム1」(1972年放映の特撮テレビドラマ。原作は「ゴルゴ13」のさいとうたかを)の主題歌「マッハロッドでブロロロロー、ブロロロロー、ブロロロロー!」が元になっています。決して熱に浮かされてオカシクなっているのではありません。誤解のないようにお願いしたく存じます。 (2005/08/01) ※などと言いつつ、威勢よく始めたブログ「昨日が眠る処」でしたが、もろもろの事情によりわずか2ヵ月で閉鎖されました。あしからず。 コラムと旅行記へ TOPページへ |